私はケチである

ケチ子おばさんの雑談・独り言(^^)

熊本県産改め、中国産?のあさり

 

 

ニュースを観て知った、熊本県産のアサリの産地偽装疑惑。

長年にわたって行われてきたというから驚きました👀。

長年てどれ位なのか?。恐らくアサリが採れなくなってきてからだろうと考える…。

 

テレビに、水産加工会社の30代の社長(有罪判決が出ているらしい)が、本人が社長になった15年前には当たり前に産地偽装をされていたと言っいた。

 

また、産地偽装が出来ないような法律にしてほしいと訴えたのをみて、

ん、それはちょっと違うのではないか?

産地偽装にならない法律があるのに、産地偽装するためにに日付の改ざんをした経緯があったはず…。

 

必要悪だと思っていた…ともあり、

そもそも、必要悪というもの自体が無いと思う。悪は悪、必要な物では無い。

 

近所のご当地スーパーに買い物に行った。

アサリのパックに半額シールが張られ、それでも買われる様子もなく沢山並べられていた。

f:id:kechico:20220203061351j:plain

このスーパーも被害者になるのか。

 

長年にわたり、産地偽造を続けてきた熊本産であり、もし、これを食べて健康被害が出るのであれば、とっくに問題になっていただろう。

そう考えると、何も変わらずに産地偽装をされ、スーパーに並んでいるあさりを食べても、健康被害は恐らくないし、味も今までと変わらない。

 

そして、産地偽装が明らかになり、今後は熊本産改め中国産のアサリが流通しなくなるだろうし、国産アサリのほとんどは偽装された熊本産であった事を考えると、しばらく活けアサリは流通しなくなるかもしれない。

 

半額だし、1パック購入して、アサリの味噌汁を作った。もし、半額シールが貼られていなかったら…。多分買わないだろうな。

 

普通においしいアサリの味噌汁が出来ました。

f:id:kechico:20220203061404j:plain

 

やっぱり、うそはいけない。

信用を得るのは大変だけれど、失うのは一瞬だと思った。

 

 あさりは滅多に食べないけれど、

熊本県は縁は無いけれど、

あの、有明の美しい自然で行われていたのか。

なんだかなぁ~。