色々な物事に執着しすぎない方が良いとなんとなく思っています。
執着心が強いと物事がうまくいかないような気がするのです。なんとなくですが。
その中で、最も執着しすぎない方が良いと思うのがお金💰です。
私はケチであり、お金に執着がありそうと思われるかもしれませんが、お金💰には気を付ける方が良いと思っています。
少し前に、ポッとお金をもらうことになりました。
金額は110万円
多いと思うか、少ないと思うかは…(;^_^A。
お金をもらった理由は遺産相続の一部です。
自分で働いたお金でもないので、これは最大級の執着してはいけないお金です。
使ってしまえ~ヽ(^。^)ノ。
子供と相談をして
大学生の子供に5万円
私5万円
と、お互い自由に使える、使ってしまえる金額を決めて
残りはもちろん
学費
ちょうど、大学の後期の授業料納入であったので、このお金を使って無事に納入。有難い事です<(_ _)>。
大学生の子供は、臨時でお小遣いが入ったので喜んでいました。
しかし、お金は大学の授業料の一部に使いましたが、大学の授業料は私が働いたお金で支払う予定です。
つまり、貰ったお金を大学の授業料の一部に使ったのは事実ですが、私は自分の働いたお金で払う予定にしていたので、そのお金が浮いてきました( ̄ー ̄)ニヤリ。子供はそのことに気が付いているのでしょうか(;^_^A。
お金に執着しすぎない方が良いです(;^_^A
勿論、浮いたお金は老後の資金ですm(_ _)m。