おばさんの年になり、ようやくと言いますか(;^_^A、花をみてきれいだなぁと思うようになりました。
しかし、元々お花に詳しい訳でないのです。おばさんはお花が好きと言うイメージがあるように勝手に思いますが、そうでなくてすみません(;^_^A。お花に関してはまだまだ修行の身です<(_ _)>。
先日、仕事で同僚とお客様に伺った時、お花が好きな方でしたのでお花の話で世間話をしていました。そうこうしていると同僚の一人が、飾られている花に一言。
「アジサイ、綺麗ですね!」
今日は雨でもまだ5月中旬。まだ、アジサイは咲いていないよ(;^_^Aと、心で呟く…。
お客様「これは造花なのよ(*^-^*)」
そうですよねぇ(;^_^A。おばさんは焦る。同僚よ、素直に話しているのは良く解るけれど、ちょっとねぇ(;^_^A。
何とか場を持たせようとしたおばさんである私。
(造花は)すごく綺麗に作られていますね。
再度、ドボン_| ̄|○。
おばさんと言う生き物を感じた瞬間でした。余計な一言は言わなくても良いかな。
思えば、春にもお花の話でエピソードがあったのを思い出しました。
季節は桃の節句。
お雛様の隣に生けられている花を観た別の同僚。
「綺麗な梅の花ですね!」
おいおい、お雛様の隣の花は桃の花でしょ。
梅の花も咲いているけれど、100%桃の花だよねぇ(;^_^A。
もし、仮に、梅の花だったとしても、桃の花かしらと間違えようよ。お雛様の隣なんだから(;^_^A。
と、この時もあせった出来事でした(*^-^*)。
本日の運動🏃♀️
- 日課のジョギング 約5㎞/40分
雨が弱まった時に走りました。
使ったお金💰
- 業務スーパー 3424円 諸々沢山お買い物