そんなこんなで、月15万円生活をしている。ケチ子おばさんです。
少し前に
ねんしゅう90万円で東京ハッピーライフという本があることを知りました。まだ読んでいないのですが、あらすじをYouTubeで見ました。
【年収90万円で東京ハッピーライフ①】世間の常識に縛られず楽に生きよう(Living Happily on 900000 JPY a Year in Tokyo) - YouTube
この本の内容はお金だけでなく生活全体や、物事に対する考え方なども含まれており関心があります。
しかし、お金に関してだけで可能なのかと思いました。
1、年収90万円
年収90万円とは月にいくらになるかと思い12で割ると7万5千円になります。
ざっくりとですが、住居費が28000円、食費は300円/日(自炊)とあります。
食費はある程度やりくりできるので、月75000円より住居費28000円を引くと4万7千円になります。
2、15万円生活では
7万5千円の倍の金額設定です(;^_^A。
何が違うのかを考えてみる。
私は住居費は約59500円/月、
それに光熱費諸々を計算して、固定支出を引いたら47940円が食事も含め自由に使えるお金です。
3、固定支出を除いた自由に使える金額はそれほど変わらない?
もし、本の著者の方の住宅費に光熱費諸々が含まれているとしたら、1000円程度の違いになります。本の著者は4万7千円、私は47940円。あれ👀。
私、奥多摩に引っ越し出来るかも(;^_^A。
しかし、著者は食費300円/日とありますので月9000円。私は300円/日では足りないと思う。
いろいろ思いますが、これから先は本を読んでからかな。仮定の話をいくら考えても無駄だし、比較することも良い事ではない。しかし、お金は必要だけれどそんなにたくさんのお金が無くても生活は出来る(笑)。
4、月5万円未満でも結構楽しく生活している
んー、そんなに貧しいというか、お金が無いという感覚はないです。
美味しいと思うご飯を食べているし、仕事も(セミリタイアして4日/週)しているし、必要な日用品は購入しているし、切り詰めている考えは無いです。ただ、やはり無駄使いはしたくないと思っています。この事は、もう少し考える必要がありそうです。
5、月15万円で残るお金
私は15万円生活をなんとなくしていますが、実際の収入はもう少しありますので気持ちに余裕があります。収入から15万円を除いた残りのお金は、とりあえず、老後の資金?になるかもしれないですが、そんなに多額になる訳がありません(;^_^A。気持ちくらいです。
このお金、どうするかなぁとなんとなく考えていました(笑)。
人生、この先何があるのか解らないので、お金はあったほうが良いと思うのが現実的な考えですが、自分の楽しみの為に使っても良いのではないかと思いました。
良いじゃないか、自分が楽しいと思う事にお金を使っても。まだ働けているし、働いている間は少しでも楽しい思いをしようかと。
よし、このお金で年に数回は旅に出よう
勿論、全額使ってしまう訳ではないです(;^_^A。
6、余談
8月のガス代 1650円
電気代 9604円
我慢することなくエアコン使っています。